トップ > 地域貢献の広場 > 愛知みずほ大学 地域貢献・社会貢献活動

愛知みずほ大学 地域貢献・社会貢献活動

テーマ等:
内容:
[2022年度]
名古屋市との連携講座
「なごや健康カレッジー健康へのいざないー」
2022年10月5日~11月16日
第1回 体力測定・家庭でできる運動(1)(山根 基 教授)
第2回 生活習慣病予防のポイント ‐栄養面からのアプローチ‐

(荒川直江 短期大学講師)

第3回 バイタルサインでわかること(近藤由里子 特任教授、石田敦子 特任教授)
第4回 心と体の健康 ‐ストレスに向き合い上手に付き合う‐(木戸盛年 講師)
第5回 手洗いのすすめ (近藤由里子 特任教授、石田敦子 特任教授)
第6回体力測定・家庭でできる運動(2)(山根 基 教授)
[2021年度]
名古屋土曜学習プログラム
(安念保昌 教授)
[2020年度]
名古屋市教育委員会大学連携講座「公開講座」
健康へ栄養学からの誘い(土田 満 教授)
[2019年度]
名古屋市との連携講座
「なごや健康カレッジー健康へのいざないー」
2019年10月3日~11月14日
第1回 健康寿命を延ばしましょう(佐藤祐造 学長)
第2回 “転ばない”からだを作ろう ‐転倒予防体操 その1‐(山根 基 准教授)
第3回 人生を謳歌する食 ‐大豆で自分と世界の健康を‐(土田 満 教授)
第4回 心と健康 ‐生きていることの意味‐(安念保昌 教授)
第5回 “転ばない”からだを作ろう ‐転倒予防体操 その2‐(山根 基 准教授)
第6回 風邪薬を解剖する ‐風邪のシーズンに備えましょう‐(野村隆英 特任教授)
第7回 “転ばない”からだを作ろう ‐転倒予防体操 その3‐(山根 基 准教授)
名古屋市教育委員会大学連携講座「公開講座」
健康へ栄養学からの誘い(土田 満 教授)
名古屋市教育委員会キャンパス 講座「パソコン入門講座」
(加藤隆広 教授)
名古屋土曜学習プログラム
(安念保昌 教授、川瀬基弘 准教授)
スポーティブ・ライフ in瑞穂
健康・スポーツ関連のブース出展
出張講座
29件
[2018年度]
名古屋市との連携講座
「なごや健康カレッジ ー健康へのいざないー」
2018年10月4日~11月8日
第1回 健康寿命を延ばすコツ(佐藤祐造 学長)
第2回 運動で、転ばぬさきのチョキン ‐転倒予防体操 その1‐(上原治一 特任教授)
第3回 人生を謳歌する食 ‐アンチエイジング、健康長寿へ‐(土田 満 教授)
第4回 心と健康 ‐生きていることの意味‐(安念保昌 教授)
第5回 薬と賢くおつきあい ‐そのために知っておきたいこと‐(野村隆英 特任教授)
第6回 運動で、転ばぬさきのチョキン ‐転倒予防体操 その2‐(上原治一 特任教授)
名古屋市教育委員会大学連携講座「公開講座」
健康へ栄養学からの誘い(土田 満 教授)
名古屋市教育委員会キャンパス 講座「パソコン入門講座」
(加藤隆広 教授) 受講者17名
名古屋土曜学習プログラム
(安念保昌 教授、川瀬基弘 准教授)
スポーティブ・ライフ in瑞穂
健康・スポーツ関連のブース出展
出張講座
47件
[2017年度]
名古屋市との連携講座
「なごや健康カレッジ ‐健康へのいざない‐」
2017年10月3日~11月7日
第1回 健康寿命を延ばそう(佐藤祐造 学長)
第2回 体操で、転ばぬさきのチョキン ‐転倒予防体操運動 その1‐(上原治一 特任教授)
第3回 糖尿病合併症の予防 ‐食事と運動‐(佐藤祐造 学長)
第4回 アンチエイジングから長寿へ(土田 満 教授)
第5回 心と健康 ‐生きていることの意味‐(安念保昌 教授)
第6回 体操で、転ばぬさきのチョキン ‐転倒予防体操運動 その2‐(上原治一 特任教授)
名古屋市教育委員会大学連携講座「公開講座」
健康へ栄養学からの誘い(土田 満 教授)
名古屋市教育委員会キャンパス 講座「パソコン入門講座」
(加藤隆広 教授)
スポーティブ・ライフ in瑞穂
健康・スポーツ関連のブース出展
愛知県との高大連携
高校生対象「心理学」講座
出張講座
49件

地域貢献の広場 TOPへ