普 通 科
生活文化コース [男女共学]
家政系・栄養系・保育系の大学・短期大学・専門学校への進学もサポート。
系列の大学・短期大学への入学も有利です。
衣食住・保育についてやパソコン技術など、家庭分野を広く学ぶ授業が充実したコースです。
家政系・栄養系・保育系の大学・短期大学・専門学校への進学を目指します。
系列の「愛知みずほ短期大学」との連携授業も受けられます。
≡家庭科技術検定取得
進学にも就職にも有利な家庭科技術検定(食物・保育)の取得を目指します。
≡コンピュータを利用した資格を取得
コンピュータを利用した表計算・文書デザイン・日本語ワープロ・プレゼンテーションの資格取得を目指します。
≡ファッションデザインとフードデザイン
裁縫、ミシンの使い方など服作りの基礎を学び、デザイン画や色彩の勉強もします。
テーブルセッティングや、健康と食についての知識を習得し、栄養計算なども学びます。
≡愛知みずほ短期大学と連携
系列の「愛知みずほ短期大学」と連携した保育・栄養に関わる授業を実施しています。
◎カリキュラム
将来設計を考えながら進学を目指せるカリキュラムが整っています。衣食住をはじめとする家庭生活全般について幅広く学びます。
| 教科 | 科目 | 1年 | 2年 | 3年 |
| 国語 | 現代の国語 | 2 | ||
| 言語文化 | 2 | |||
| 論理国語 | 4 | |||
| 文学国語 | 3 | |||
| 地理歴史 | 地理総合 | 2 | ||
| 歴史総合 | 2 | |||
| 日本史探究 | 2 | 2 | ||
| 公民 | 公共 | 2 | ||
| 数学 | 数学 I | 2 | 2 | |
| 数学 A | 2 | |||
| *数学探究 | 2 | |||
| 理科 | 科学と人間生活 | 2 | ||
| 化学基礎 | 2 | |||
| 生物基礎 | 2 | |||
| 保健体育 | 体育 | 3 | 2 | 2 |
| 保健 | 1 | 1 | ||
| 芸術 | 音楽 Ⅰ | △1 | △1 | |
| 美術 Ⅰ | △1 | △1 | ||
| 外国語 | 英語コミュニケーション Ⅰ | 2 | ||
| 英語コミュニケーション Ⅱ | 4 | |||
| 英語コミュニケーション Ⅲ | 4 | |||
| 論理・表現 Ⅰ | 2 | |||
| 家庭 | 家庭総合 | 2 | 2 | |
| 生活産業情報 | 2 | 2 | 2 | |
| 保育基礎 | 1 | 2 | 2 | |
| ファッション造形基礎 | 1 | 2 | ||
| フードデザイン | 2 | 2 | 2 | |
| 情報 | 情報 Ⅰ | 2 | ||
| 総合的な探究の時間 | 1 | 1 | 1 | |
| 特別活動(ホームルーム活動) | 1 | 1 | 1 | |
合 計 |
30 | 30 | 30 | |
*は学校設定科目。
◎卒業生の主な合格実績
■大学/〈私立〉愛知みずほ大学・愛知学院大学・愛知淑徳大学・桜花学園大学・金城学院大学・至学館大学・修文大学・椙山女学園大学・中部大学・名古屋外国語大学・名古屋学院大学・名古屋学芸大学・名古屋芸術大学・名古屋女子大学・日本福祉大学・帝京大学など ■短期大学/〈公立〉岐阜市立女子短期大学〈私立〉愛知みずほ短期大学・名古屋短期大学・名古屋女子大学短期大学部・修文大学短期大学部・名古屋柳城短期大学など ■専門学校/中部リハビリテーション専門学校・中日本航空専門学校・名古屋医健スポーツ専門学校など
